一言アドバイス

片付けをめぐって、兄弟間の争いの火種になることが、いつくかありますのでご紹介致します。
ご参考になれば幸いです。

お片付け前の準備

 

  • 兄弟など親族が予定を合わせて、下見をする日
    を設けることがよいでしょう。
    勝手に片づけたり、物を持ちだすと
    口論に発展することがありますので、要注意です。

  • お葬式の直後は気持ちが落ち着いていないので、
    日数をあけて下見の日を設けるとよいでしょう。

    四十九日の法要あたりに設定されることも多いです。

  • 大まかな物のリストを作成するとよいでしょう。
    誰が何を引き取るのか、何を捨てるのかを
    話し合うのに役に立ちます。

 

作業しながらその都度判断をしていると混乱し時間が過ぎるばかりです。
片付け前の話し合い、打合せが大事になります。

 

 

 

知っておくと良い事

いざとなってからでは準備することも出来ないと思います。
いくつかお載せしますので、ご参考ください。

「お焚き上げ」って何?

 

お焚き上げ(おたきあげ)

仏壇や神棚、位牌、遺影など思い出の詰まったもの。
不用になった愛用品などを感謝の気持ちを込めて、天に返すための儀式です。
「どんど焼き」と呼ばれたりもします。
大切な人の思い出。簡単には捨てられません。
なのでお焚き上げで感謝の気持ちを込めましょう。
処分の難しい貴重なお品の数々、または想い出が詰まったお品など、
大切にお預かりし適切に処分させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

いざというときの準備をしましょう。

 

大切な人がもしいなくなったら・・・。
「普段の生活もあるし・・・」
「何を準備したらいいかわからない」
事前に準備しておくに越したことは御座いません。

・実は他に親戚・家族がいるのではないか?
・保険に入っているのであれば保険の担当者さんは誰?
・どこの銀行を利用しているの?
・役所でいつもお世話になっている人は?

こういった何気ない事でもいざ何か起こってからでは遅いです。
日常的な事ではなく、急に起きてしまう。準備をしておくに越したことはありません。
必ず何かに残しておくようにしましょう。
※当人は「遺言書」を必ず書いておくことも吉。

お客様から頂いた質問

ご依頼された事がない方も、ある方も。気になる事が多いと思います。

ご参考になれば幸いです。

Q. 孤独死した部屋の遺品整理は依頼できますか?。
A. もちろん承ります。ご依頼下さい。
Q. ご近所の目が気になります。配慮してもらえますか?。
A. 遺品の分別作業は室内にて実施します。ご事情によって、運搬時間を短縮など、可能な限りご近所に目立ちにくいように作業いたします。
Q. 現場と離れて住んでいても大丈夫でしょうか?。
A. 作業完了後に立会いできない場合、現場を撮影して郵送することもできます。 また、賃貸の場合は大家さんの立会いの代行も可能です。
Q.作業への立ち会いが必要ですか?。
A. 作業への立ち会いは不要です。完了後にお客様へご連絡させていただきます。 立ち会い、またはご一緒に仕分けを希望する場合もお気軽にご相談ください。
Q.団地ですが、浴槽の処分もお願いできますか?。
A. ぜひご相談ください。様々なご要望にお応えできるよう努めております。
Q.臭いや害虫への対応は可能ですか?。
A. 作業を行う前に、消毒散布によって害虫駆除と殺菌消毒をいたします。 それぞれのお部屋の状況に合わせて対応いたします。

 

その他ご質問はお気軽にお問い合わせください。

当社では生前・遺品整理以外のご相談も受け付けております。

気になることがあればお気兼ねなくお問い合わせください。

お申込みはこちらまで!0120-991-293受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお申込みはこちら!